協会からのお知らせ

今回のウオーキングのご報告

4月28日(日)第25回 彩の国ふれあい年輪ウォーク 越谷市

4月28日(日)第25回 彩の国ふれあい年輪ウォーク 越谷市 13Km

コース:中央市民会館裏広場~花田苑~花田スポット公園~逆川緑道~キャンベルタウン公園(昼食)~久伊豆神社~藤だな通り

フォトギャラリー

次回のウオーキングのご案内

埼玉県ウオーキング協会が主催しているウオーキングイベントです
2025年9月17日(水)
9月17日 B級グルメ「千明だんご」 9km

主催・共催・区分:SWA 第407回 平日W
ご案内:今回のB級グルメは埼玉銘菓「千明(ちあき)だんご」です。鴻巣市上谷の本店はじめ県内の数店舗で販売している焼きたての醤油団子です。絶品です。今回参加者には歩行途中で特別配布する「千明だんご」を味わいましょう。
ご注意:軽食持参
歩行形態・認定・表彰:グループ歩行 217 鴻巣市 100㌔ IVV スネールパスポート
受付(出発式):9:00~9:159:15)鴻巣宿おおとり公園(JR・高崎線)鴻巣駅東口5
ゴール:13:00頃 鴻巣宿おおとり公園
コース:鴻巣宿おおとり公園~本町交差点左折~鴻巣女子高入口~生出塚~川面火の見下先右折(中落悪水路)~上越新幹線高架下~上谷総合公園親水広場(千明だんご)~元荒川土手道~県道38号線~常光第8自治会館先新幹線高架下~上谷交差点右折~せせらぎ公園(軽食・表彰)~鴻巣宿おおとり公園
参加費:(会員)300円 (会員外) 500
担 当:(リーダー)諏訪 佐々木 杉村
連絡先:SWA TEL:048-831-4702(平日(水・木曜日除く)10:0014:00)

2025年9月20日(土)・9月21日(日)
9月20日(土)・21日(日) 第18回川口ツーデーマーチ

第18回川口ツーデーマーチちらし
※詳細は大会チラシをご覧ください。
大会チラシ 第18回川口ツーデーマーチちらし

2025年9月24日(水)
9月24日 “川越”わくわくウオーキング教室 5km・10km

主催・共催・区分:SWA 第186回 川越教室
ご案内:初心者向けの教室です。小江戸川越を歩き、楽しいウオーキングを身につけてください。
①教室(5km) 希望者はプラス歩きを!(10km) 10km希望の方は昼食をお持ちください。
水、シート(畳1畳分程度)をお持ちください。
歩行形態・認定・表彰:団体歩行 IVV
受付(出発式):9:00~9:209:30)クレアパーク(JR・川越線/東武・東上線)川越駅東口5
ゴール:12:00頃 川越駅(JR・川越線/東武・東上線) ②14:30頃 クレアパーク
参加費:300円
連絡先:SWA TEL:048-831-4702(平日(水・木曜日除く)10:0014:00)

埼玉県内のウオーキング協会が主催しているウオーキングイベントです
2025年9月23日(火)
9月23日(火・祝)埼玉大学から桜区役所へ 6km

主催・共催・区分:さいたま市与野歩こう会 例会
ご案内:桜区の古刹大泉院を経由し埼玉大学周辺を歩きます。
ご注意:昼食休憩を取りません。軽食の準備をお願いします。
歩行形態・認定・表彰:団体歩行 IVV バラカード
受付(出発式):8:30~8:509:00)与野本町駅前公園(JR・埼京線)与野本町駅5
ゴール:11:00頃 桜区役所(国際興業バス浦和駅西口駅行 毎時4本)
コース:与野本町駅前公園~大泉院~埼玉大学(正門前)~桜区役所
参加費:(会員)無料 (会員外)300
連絡先:さいたま市与野歩こう会 TEL:090-6047-4987 平澤

2025年9月23日(火)
9月23日 イヤーラウンドコースをあるこうin狭山 Fコース 10km

主催・共催・区分:狭山あるこう会
ご案内:入間川を両岸から楽しむみち」を歩きます。ゴールが遅くなる可能性がありますので行動食の携帯をお勧めいたします。
歩行形態・認定・表彰:団体歩行 IVV Point Card コバトンALKOOマイレージ
受付(出発式):9:20∼9:40(9:45)狭山市産業労働センター(西武・新宿線)狭山市駅西口2
ゴール:12:30頃 狭山市駅西口市民広場(西武・新宿線)狭山市駅2
コース:狭山市産業労働センター~(出発式)入間川小学校跡地公園~昭代橋下~上奥富運動公園(WC)~狭山大橋下~下奥富運動公園~いるまがわ大橋~サイクリングロード~狭山大橋下~上奥富用水堰~昭代橋下~入間川にこにこテラス(WC)~新富士見橋~中之坂交差点~狭山市駅西口市民広場
参加費:(会員)200円 (会員外)260≪JWA保険未加入者
連絡先:狭山あるこう会 TEL:04-2957-9424 大澤

2025年9月25日(木)
9月25日 横手渓谷を歩こう 10km

主催・共催・区分:鶴ヶ島ウオーキングクラブ 月例会(298)
ご案内:猛暑も過ぎ去り、やや初秋の気配を感じます。涼しさを求めて横手渓谷を歩きます。
ご注意:昼食を準備ください。
歩行形態・認定・表彰:団体歩行 IVV 鶴ヶ島パスポート回数表彰
受付(出発式):9:00~9:15 上ノ台公園(JR・川越線/八高線)高麗川駅4
ゴール:13:00頃 武蔵横手駅(西武・池袋線)
コース:上ノ台公園~日高市総合福祉センター高麗の里(WC)~巾着田(昼食・休憩)~横手渓谷歩道~武蔵横手駅
参加費:(会員)無料 (会員外)300
連絡先:鶴ヶ島ウオーキングクラブ TEL:070-4287-2263 三上

2025年9月28日(日)
9月28日 秩父札所ウオーク 29番・30番 9km

主催・共催・区分:鴻巣市ウオーキングクラブ 例会
ご案内:秩父札所ウオーク 29番・30
歩行形態・認定・表彰:団体歩行 IVV
受 付7:40 鴻巣駅改札前(JR・高崎線)
ゴール:14:15頃 白久駅(秩父鉄道)
コース:鴻巣駅~熊谷駅~秩父鉄道乗り換え~浦山口駅(出発式・WC)~笹戸山長泉院(29番)~道の駅荒川(昼食・WC)~端竜山法雲寺(30番)~白久駅
参加費:(会員)無料 (会員外)300
連絡先:鴻巣市ウオーキングクラブ TEL:090-2335-3119 石川

NPO法人埼玉県ウオーキング協会
住所:〒330-0064 埼玉県さいたま市浦和区岸町1-4-5-102
TEL:048-831-4702 FAX:048-825-4166


ページのトップへ戻る