協会からのお知らせ

2025.01.05
1月19日(日)「宝登山に登ってロウバイを見よう」の彩の国認定について

1月19日(日)「宝登山に登ってロウバイを見よう」の彩の国認定について、ウオーキング日程の歩行形態・認定・表彰欄の彩の国認定が「363長瀞町」となっていましたが、コース精査の結果、「362皆野町」が加わりましたのでお知らせします。

今回のウオーキングのご報告

4月28日(日)第25回 彩の国ふれあい年輪ウォーク 越谷市

4月28日(日)第25回 彩の国ふれあい年輪ウォーク 越谷市 13Km

コース:中央市民会館裏広場~花田苑~花田スポット公園~逆川緑道~キャンベルタウン公園(昼食)~久伊豆神社~藤だな通り

フォトギャラリー

次回のウオーキングのご案内

埼玉県ウオーキング協会が主催しているウオーキングイベントです
2025年1月19日(日)
1月19日 宝登山に登ってロウバイを見よう 10Km

  ※歩行形態・認定・表彰欄の彩の国認定が363 長瀞町となっていましたが、コース精査の結果、362 皆野が加わりましたのでお知らせします。

主催・共催・区分:
SWA 第1074回 例会
ご案内:標高497メートルの宝登山で3000本の蝋梅を見ながら昼食をとります。宝登山へは積雪、降雪、凍結を考慮して往復ロープウェイを利用します。そのため、ロープウェイ利用料金として往復1,080円(団体割引)が必要となります。なお、SWAで80円負担させていただきます。 会員は参加費300円とロープウェイ利用料金1,000円の合計1,300円、会員外の方は参加費500円とロープウェイ利用料金1,000円の合計1,500円をご用意いただくこととなります。おつりのないようにお願いします。
ご注意:昼食持参
歩行形態・認定・表彰:グループ歩行 362 皆野町 363 長瀞町 100㌔ IVV スネールパスポート
受付(出発式):9:30~9:509:50長瀞駅前広場(秩父鉄道)
ゴール:13:30頃 長瀞駅(秩父鉄道)
コース長瀞駅前広場~上長瀞駅~宝登山ロープウェイ~宝登山頂上(昼食・WC)~宝登山ロープウェイ~長瀞駅
参加費:(会員)300円 (会員外)500
担 当:(リーダー)宇治田 細矢 杉村
連絡先:SWA TEL:048-831-4702(平日(水・木曜日除く)10:0014:00)

2025年1月22日(水)
1月22日 “川越”わくわくウオーキング教室 5Km・10Km

主催・共催・区分:SWA 第178回 川越教室
ご案内:初心者向けの教室です。小江戸川越を歩き、楽しいウオーキングを身につけてください。
①教室(5km) 希望者はプラス歩きを!(10km) 10km希望の方は昼食をお持ちください。
水、シート(畳1畳分程度)をお持ちください。
歩行形態・認定・表彰:団体歩行 IVV
受付(出発式):9:00~9:209:30)クレアパーク(JR・川越線/東武・東上線)川越駅東口5
ゴール:12:00頃 蓮馨寺(西武・新宿線)本川越駅7分 ➁14:30頃 クレアパーク
参加費:300円
連絡先:SWA TEL:048-831-4702(平日(水・木曜日除く)10:0014:00)

埼玉県内のウオーキング協会が主催しているウオーキングイベントです
2025年1月25日(土)
1月25日 御成道川口宿から鳩ケ谷宿へ 6Km

主催・共催・区分:さいたま市与野歩こう会 例会
ご案内:川口神社へ初詣したのち、旧御成道に沿って鳩ケ谷まで歩きます。今は近代的な街並みになっていますが、一里塚跡などを見ながら当時に思いを馳せませんか?
ご注意:昼食なし。
歩行形態・認定・表彰:団体歩行 IVV バラカード
受付(出発式):9:15~9:309:40)川口駅東口公共広場(JR・京浜東北線)
ゴール:12:30頃 鳩ケ谷駅前(埼玉高速鉄道)
コース:川口駅東口公共広場~川口神社~芝川公園(WC)・川口元郷駅~南鳩ヶ谷駅~三ツ和公園(WC)~吹上橋・一里塚跡~鳩ケ谷駅
参加費:(会員)無料 (会員外)300
連絡先:さいたま市与野歩こう会 TEL:090-6047-4987 平澤

2025年1月26日(日)
1月26日 坂戸の三大巨木を訪ねる 15Km

主催・共催・区分:坂戸ウオーキングクラブ
ご案内:チョット長めのウオークですが坂戸市の3神社(土屋神社・石上神社・天神社)にそびえる巨木の御神木を訪ねます。
歩行形態・認定・表彰:団体歩行 IVV 坂戸パスポート
ご注意:昼食持参 集合地にトイレが有りませんので駅でお済ませください。
受 付:9:00~9:15 みどり町公園(東武・東上線)坂戸駅南口5
ゴール:13:45頃 西大家駅(東武・越生線)
コース:みどり町公園~土屋神社~ビオトーブ~鶴前運動場(WC)~若宮橋~石上神社(WC)~森戸橋~天神社~醤油王国(WC)~西大家駅
参加費:(会員)無料 (会員外)300円
連絡先:坂戸ウオーキングクラブ 090-8856-4226 加藤

2025年1月28日(火)
1月28日 イヤーラウンドコースをあるこうin狭山 Gコース 12Km

主催・共催・区分:狭山あるこう会
ご案内:正月恒例の「狭山十二支をめぐるみち」を歩きます。ゴールが遅くなりますので行動食(軽食)の携帯をお勧めいたします。
歩行形態・認定・表彰:団体歩行 IVV Point Card コバトンALKOOマイレージ
受付(出発式):9:15∼9:30(9:40)狭山市産業労働センター(西武・新宿線)狭山市駅西口2
ゴール:13:30頃 狭山市駅西口市民広場(西武・新宿線)狭山市駅2
コース:狭山市産業労働センター~(出発式)入間川小学校跡地公園~西武新宿線脇~国道16号線~未~午~巳(今年の干支です)~辰~卯~寅~丑~子~亥~戌~酉~申~上奥富運動公園~国道16号線~狭山市駅西口市民広場
参加費:(会員)200円 (会員外)260≪JWA保険未加入者
連絡先:狭山あるこう会 TEL:04-2957-9424 大澤

2025年1月30日(木)
1月30日 東上線城跡めぐり パート⑧ 菅谷館跡・小倉城跡 11Km

主催・共催・区分:鶴ヶ島ウオーキングクラブ 月例会(283
ご案内:古戦場跡を見ながら、当時の時代を偲ぶパスポート・ウオーキングです。
ご注意:昼食を準備ください。
歩行形態・認定・表彰:団体歩行 IVV 鶴ヶ島パスポート表彰、押印
受付(出発式):9:00~9:15 らんまるパーク(東武・東上線)武蔵嵐山駅西口2
ゴール:13:00頃 武蔵嵐山駅(東武・東上線)
コース:らんまるパーク~菅谷館跡(WC)~嵐山渓谷交差点~消防分署交差点~遠山トンネルの碑~小倉城展望台(昼食)~遠山口駐車場~嵐山渓谷入口交差点~武蔵嵐山駅
参加費:(会員)無料 (会員外)300
連絡先:鶴ヶ島ウオーキングクラブ TEL: 070-4287-2263 三上

NPO法人埼玉県ウオーキング協会
住所:〒330-0064 埼玉県さいたま市浦和区岸町1-4-5-102
TEL:048-831-4702 FAX:048-825-4166


ページのトップへ戻る